🌊 この日は終日航海日。
寄港はなく、船でゆったりと過ごす1日でした。
長旅も中盤に差し掛かり、少し疲れが出てきた日でもありました。
➡️ 7日目のレビューはこちら
☀️ 朝〜午前:体を休める時間
朝起きたとき、少し体調が悪く体がだるい感覚がありました。
無理をせず、午前中は部屋でゆっくり休むことに。
こうして部屋で休めるのも、クルーズ旅行ならではの魅力だと思います。
窓の外に広がる海を眺めながら静かに過ごす時間は、まるで小さなリトリートのようでした。
ゆっくり休んでいるうちに体調も回復してきて、午後から少しずつ活動を再開しました。
♨️ ジャグジーでリラックス
午後は船内のジャグジーに入り、のんびりと疲れを癒やしました。
海を見ながらのジャグジーは、まさに最高のリラクゼーション。
体も心もほぐれて、すっかり元気を取り戻せました。
👗 フォーマルナイトとディナー
この日はフォーマルナイト。
夕方からドレスアップしてディナーへ向かいました。
食事はコースディナーで、相席のテーブルでした。
普段なら出会わないような方々と会話ができ、貴重なお話を聞くことができました。
プライベートな時間も大切にしつつ、相席の日と個室の日をバランスよく予約していたのも良かったと思います。
クルーズの相席ディナーは、まさに「一期一会」を楽しむ時間です。
🎰 初めてのカジノ体験
ディナーのあとは、初めてカジノに挑戦!
わたしは少し負けてしまいましたが、夫が少し勝ち、2人合わせるとトントン。
勝ち負けよりも「いい経験ができた」という満足感が大きかったです。
これもクルーズでしか味わえない体験のひとつ。
📸 お気に入りスタッフさんとの交流
船内で仲良くなったお気に入りのスタッフさんに、写真とメッセージをいただきました。
チェキで撮影し、アルバムに貼ってサインを書いてもらうという形で記念に。
チェキとアルバム作りが趣味のわたしにとって、最高の思い出になりました。
🍸 夜はバーで乾杯
その夜はバーでたくさん飲んで、夫と一緒に思いっきり楽しみました。
午前中ゆっくり休んだからこそ、夜は全力で楽しめたのが良かったです。
「1日中全力で遊ばなくてもいい」――
そんなバランスが取れるのが、クルーズ旅行の魅力。
疲れやすいわたしにとって、この過ごし方がぴったりだと感じました。
🌅 まとめ
8日目は“休む&楽しむ”のバランスが取れた1日でした。
- 午前は部屋でゆっくり休養
- 午後はジャグジーでリフレッシュ
- 夜はフォーマルナイト&カジノ体験
無理をせず、自分のペースで楽しめるのがクルーズの醍醐味。
疲れを癒しながら、また次の日に向けてエネルギーをチャージできました。
➡️ 9日目のレビューはこちら
コメント