ダイヤモンドプリンセスのクルーズ旅行に実際に乗船して分かった、本当に必要な持ち物リストです。
印刷してチェックしながら準備できるようにしています🧳✨
✅ 基本アイテム
☐ パスポート・身分証明書
☐ クルーズチケット・メダリオン登録情報
☐ クレジットカード(船内はキャッシュレス)
☐ 健康保険証のコピー
☐ 常備薬・酔い止め(※必須!天候により大きく揺れます)
☐ スマホ&充電器(タイプC/USB対応確認)
☐ 延長コード・USBハブ
☐ モバイルバッテリー
☐ ティッシュ・ウェットティッシュ
☐ 小型バッグ(サコッシュなど)※帰港日前日に荷物預けるため必須
👗 服装関連
☐ 船内用の服(リラックスできるもの)
☐ 寄港地用の服(動きやすい格好)
☐ フォーマルナイト用の服(ワンピース・ドレス・シャツ)
☐ 羽織もの(船内冷房対策)
☐ ブランケット(貸し出しなし)
☐ 水着(プール・ジャグジー・ビーチ用)
☐ 帽子・サングラス・日傘(※強い日差し対策)
☐ 下着・靴下(ランドリー利用可)
🌞 日焼け・スキンケア
☐ 日焼け止め(※必須/沖縄・台湾は日差しが強い)
☐ アフターサンジェル(保湿用)
☐ リップクリーム・ハンドクリーム(乾燥対策)
🧲 船内便利グッズ
☐ 磁石フック(カバン掛けに便利)
☐ 磁石シール(玄関ドアの目印に)
☐ 洗濯ネット(下着・水着を洗う時用)
☐ ジップロック(濡れ物・お菓子入れなど)
☐ サンダル(デッキ・プール用)
📸 思い出グッズ
☐ チェキ&フィルム
☐ アルバムまたはサイン帳
☐ ペン(スタッフさんにメッセージを書いてもらう用)
☐ スマホ首掛けホルダー(海に落とさないように)
💄 その他あると便利
☐ 化粧品・メイク落とし
☐ ヘアブラシ・ヘアゴム
☐ 旅行用ドライヤー(風量が弱めのため)
☐ 保湿マスク・のど飴
☐ エコバッグ(お土産用)
🚫 いらなかったもの
☐ 水筒(飲み物は常に注文・補給可)
☐ 厚手の上着(10月の沖縄・台湾は暑い)
☐ 現金(船内はメダリオンでキャッシュレス)
☐ 大量の服(ランドリーがあるため)
⚓ ワンポイントアドバイス
- 船内はクーラーが強いので温度調整しやすい服装で。
- 地震のような揺れを感じる日もあるので酔い止め必須。
- チェキで撮影&サインは想像以上に楽しい!
- 日焼け止めは全身用を多めに持参、毎日たっぷり使います☀️
コメント