ダイヤモンドプリンセス乗船レビュー5日目【体験談】

5日目も台湾寄港日でしたが、私たちはすでに前日に満足していたため、この日はあえて船でゆっくり過ごすことにしました。
「寄港地に行かない」という選択をしたおかげで、静かで贅沢な1日を過ごすことができました。

➡️ 4日目のレビューはこちら


朝のアクティビティ

朝はラジオ体操からスタート。
その後はヨガに参加しました。

ヨガは有料プログラムですが、プリンセス・プラスに加入していると2回まで無料で運動プログラムを体験できます。
ヨガには「日本人向けVer.」と「外国人向けVer.」があり、自分に合ったクラスを選べるのも嬉しいポイントです。


船内での過ごし方

この日は1日中、船内でのんびり過ごしました。

  • ジャグジーやプールでまったり
  • クイズ形式のエンタメプログラムに参加

観光組が下船しているため、船内はとても静か。
どこへ行っても混雑しておらず、優雅な時間を楽しめました。

ディナー

夜はレストランでディナーコースをいただきました。

この日の食事は本当に美味しく、1日目の印象とは大違い!
「これが本来の味だったのか」と思うほどのクオリティで、幸せな時間を過ごしました。


まとめ

5日目は寄港地観光をあえてやめて、船の上でゆったり過ごす1日。
ラジオ体操やヨガで体を動かし、ジャグジーやプールで癒され、静かな船内を満喫できました。

寄港地を降りなくても、クルーズは十分に楽しめる。そんな気づきを得た1日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました